ベトナムI.P.M 社長、副社長が来社しベトナム研修生を激励しました マルトが取り組んでおります「外国人技能実習制度」に基づき現在1~3期生のベトナムの研修生が光惣菜センターおよび各店舗で勤務しております。このたび派遣元であるベトナムI.P.M様よりズイ社長、トゥアン副社長がマルトに来社されました。マルト本部にて弊社副会長と親しく懇談されました。その後光惣菜センターと店舗を見学され研修生に声をかけて励まされました。勿来駅から本部、惣菜センター、各店舗へと約7時間のハードスケジュールでしたが無事ベトナムへ戻られました。マルトでは来る年度も第4期生を迎える予定で準備をしております。 06/04/2019 1523
技能実習生製度とは? 日本の企業などで技術、技能を身につける為に日本に来ている外国人を技能実習生(旧:研修生)と言い、この技能実習生を受入れる為の制度を外国人技能実習制度と言います。 外国人技能実習制度にはいくつかの条件がありますが、この制度を利用するメリットはたくさんあります。 ここでは受入れの条件などを詳しくご紹介していきます。 06/04/2019 1857
実技トレーニング施設、 続々完成! IPM日本語研修センターでは、教科書を使っての標準的な日本語教育と並行して傾注しているのが「仕事で使う日本語」。日本へ行ってすぐに役立つ「現場の言葉と、専門用語の基礎知識」の習得だ。そのための職種ごとの実技トレーニング施設の建設を進めている。 22/01/2019 1553